M&R DEKO CAIRN TERRIER
  • Home
  • Story
  • My Cairns
    • Male >
      • Mao
      • Polo
      • Nimo
    • Female >
      • Ruca
      • Tina
      • Sara
      • Donna
      • Gina
      • Phooka
      • Nina
      • Dreamy
    • Diary >
      • Diary2009
      • Diary2008
      • Diary2007
      • Diary2006
      • Diary2005
    • Photograph
  • Show
    • Champion
    • Puppie show
    • Show 2021
    • Show2020 >
      • Show2020Japan
      • Show2020Ruca
      • Show2020Sara
    • Show2019 >
      • Show2019Dec
      • Show2019 Nov
      • Show2019 Oct
      • Show2019 Sep
      • Show2019 Aug
      • Show2019 July
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • Show2009
    • Show2007
    • Show2006
    • 2004
    • 2003
    • 2002
    • 2001
    • 2000
    • 1999
    • 1998
    • 1997
    • 1996
    • 1995
    • 1994
    • 1993
  • Puppies
    • KENNEL
    • Breeding >
      • A >
        • MIKAN >
          • OSODE
          • TSUKUSHI >
            • KURUMI
        • LEO >
          • NOA
      • B
      • C
      • D >
        • TREASURE >
          • RAKU&ALII
        • DRESSY MAO
      • E >
        • Rima
        • Anne
      • F >
        • FETIA
      • G
      • H
      • I >
        • RAI
      • J >
        • ROBIN >
          • ZUKKU&DONTAKKU
        • LEI
      • K >
        • TIO
      • L >
        • LAMUNE
      • N >
        • NON STOP RAPHAEL
      • M
      • O
      • P
      • Q
      • R
  • Grooming
  • Blog

FCI中部インターナショナルドッグショー

4/3/2018

0 コメント

 
画像
画像
本日行われた中部インターに、

遠くからオーナー様が見に行ってくださいました。

​その印象としては、とても状態が良く『勝てると思った!』とのこと。


​




​

小さめだったラフィーがそこまで大きくなったということは、

それだけでホッといたしましたぁ。

ますます本部展が楽しみになってきました♪



BOBの”どんたっく”君は、

私が主催しているしつけ教室に参加していました。

当時は2頭でしたが、とても真面目に参加されていました。

そして、犬たちが喜ぶからと、1日に何時間もお散歩をする方でしたし、

訓練競技会に自分で出したいとの希望があったので、

お教室のMTMR先生に通いで訓練をお願いしたのです。


しかし、

お父様のお世話で広島と東京をなんども往復するようになって、

それは難しいだろうと、ショーをお勧めしたんです。

今はHRSハンドラーに落ち着いているようですが、


預けるまでは私がずっとお手入れをしておりました。

行ったり来たりで予定が合わなくなり、

ペットサロンに出すとなった時、

せっかく1年以上の時間をかけて作ってきたコートを台無しにされるので、

ペットサロンに出すのならば、もうやらない!とお断りをいたしました。

その理由は今でしたらご理解いただけていると思います。

​

今思えば、静岡の「Blue Apple」さんも、

私が主催した『サマースクール』への参加がきっかけでした。

ロビンもテリア展にお誘いしたのがきっかけでした。

そういう意味では、ショーに向いているオーナーに

お声かけをすることはしてきたわけですね。


どんたっく君の娘「ラヌセル」も「Blue Apple」と作って、

チャレンジ中のようですし、お声かけしてから、

ここまで進めてくれたことには嬉しく思っています。



ドッグショーは経済的な余裕がないとできません。

毎月20万〜50万(1頭)かかります。

それだけの経費をかけて楽しんでいるわけです。

ショーを批判する方は、日本ではとても多いですが、

本来の目的は「犬種向上」ですから、

ブリーダーのお披露目の場であるのですが、

私は、一般の方にもショーマナーをお勧めしています。

一番大事な「犬を壊さない」で「犬の体作る」

ということがショーでは行われているわけです。

預けっぱなしではオーナーは学べませんので、

3ヶ月預けて、6ヶ月自分で管理して、

という繰り返しで、私は学びましたので、

預けっぱなしはお勧めいたしません。

​


私としてはペット屋が手を引いてくれたら満足。

一般愛好家がチャレンジすることは理想の姿です♪

この先、オーナーハンドラーで楽しめる時代になってくれたら

やっと海外の愛好家たちのようになれるのでしょうね。

まだ、あと30年はかかりそうかな?



​本日の結果

オスBOB「Pop Trick Jp Bowmore」
Sire:CH. Pop Trick Jp Sergio Ros
Dam:Pop Trick Jp Cape Jasmine

 メスBOB「Islay Snow Of Blue Apple」
Sier:INT.CH,CH Pop Trick Bowmore

Dam:INT.CH,CH Joymont My Blue Valentine




0 コメント



返信を残す

    Manager

    Video editer&
    Breeder&
    Apartment rental
    ​

    archive

    8月 2020
    11月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018

    Category

    すべて
    Dreamy
    Free Daily Life
    Grooming
    M&R Family
    Show

    RSSフィード

Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • Home
  • Story
  • My Cairns
    • Male >
      • Mao
      • Polo
      • Nimo
    • Female >
      • Ruca
      • Tina
      • Sara
      • Donna
      • Gina
      • Phooka
      • Nina
      • Dreamy
    • Diary >
      • Diary2009
      • Diary2008
      • Diary2007
      • Diary2006
      • Diary2005
    • Photograph
  • Show
    • Champion
    • Puppie show
    • Show 2021
    • Show2020 >
      • Show2020Japan
      • Show2020Ruca
      • Show2020Sara
    • Show2019 >
      • Show2019Dec
      • Show2019 Nov
      • Show2019 Oct
      • Show2019 Sep
      • Show2019 Aug
      • Show2019 July
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • Show2009
    • Show2007
    • Show2006
    • 2004
    • 2003
    • 2002
    • 2001
    • 2000
    • 1999
    • 1998
    • 1997
    • 1996
    • 1995
    • 1994
    • 1993
  • Puppies
    • KENNEL
    • Breeding >
      • A >
        • MIKAN >
          • OSODE
          • TSUKUSHI >
            • KURUMI
        • LEO >
          • NOA
      • B
      • C
      • D >
        • TREASURE >
          • RAKU&ALII
        • DRESSY MAO
      • E >
        • Rima
        • Anne
      • F >
        • FETIA
      • G
      • H
      • I >
        • RAI
      • J >
        • ROBIN >
          • ZUKKU&DONTAKKU
        • LEI
      • K >
        • TIO
      • L >
        • LAMUNE
      • N >
        • NON STOP RAPHAEL
      • M
      • O
      • P
      • Q
      • R
  • Grooming
  • Blog